福井の企業の《自慢したいわが社の取り組み!》|福井就職応援サイトfun! 2024

技術や商品のことから快適空間や福利厚生、社員満足度を高める独自のサービスなどそこで働く人だからこそ語れる会社の自慢ポイントとは?「スゴイ!」「素敵!」「本当?」「最高!」・・・、聞いて驚き、知って納得!働く社員が教えてくれる、会社の自慢はコレだ!




株式会社アイビス高島


最新のロボットを導入して残業時間を減少!

働きやすい環境づくりの推進を目指し、メガネ業界でいち早くロボットを導入。品質を維持しながら効率よく生産できる体制を整えた。導入前に比べて残業時間が減り、早く帰れる日が増えたことで、社員のワークライフバランスが向上している。

専務取締役
高島功一さん


当社では残業を減らして休日を増やす働き方改革を推進中。メガネメーカーでロボットを導入している会社はまだ少ないので、最新の機械を扱ってみたい方も注目してください。




株式会社アサヒオプティカル


環境にやさしい植物由来原料のメガネレンズ。

2021年、世界初の植物由来原料を使用した「バイオマス174レンズシリーズ」を発売。従来のレンズと同じ品質を保ちながら石油由来のレンズより温室効果ガスを14%削減し、SDGsに貢献。環境への意識が高い業界企業からも注目を集めている。

SDGs推進リーダー
宮本義博さん


当社はSDGsへの貢献に積極的に取り組み、福井県の「ふくいSDGsパートナー」、鯖江市の「さばえSDGsグローカルクラブ」にも登録。サステナブルな企業を目指しています。




旭電設株式会社


週休2日や福利厚生の充実で働きやすい職場へ。

週休2日制の導入や男性社員の育休取得に向けた動きなど、ワークライフバランスを重視。また、がん検診、1日ドックなどの健康サポートや、子育て家族への児童手当といった家族へのサポートなど福利厚生も充実、働きやすい職場環境づくりに取り組んでいる。

工事部配電工事グループ
渡辺翔大さん


この仕事はコミュニケーションが大事なのですが、社内イベントが多く、自然とみんなが仲良くなれる雰囲気があります。最近結婚したので、男性が育児休暇を取れる制度も心強いですね。




株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン


社内外の繋がりや社員教育など様々な取組が充実。

ゴミ拾いや草取りなどの地域ボランティアをはじめ、同じ趣味を持つ社員同士が集まるサークルや職場の連帯感を高めるチームビルディング活動への支援など、地域や社員同士の絆を重視。キャリアに応じた人材教育にも力を入れている。

福井製造部 部長
松村弘之さん


当社は世界有数の半導体製造工場でありながら、アットホームな社風が魅力。ただ製品を作るだけでなく、品質や人材育成、一緒に働く仲間やその家族の幸せも作っています。




株式会社芦原冷間鍛造


資格試験の費用を負担、スキルアップを全面的に応援!

工場では玉掛け免許とクレーン運転士免許が必要な場面が多いため、資格取得を推奨。試験対策のサポートはもちろん、受験費用も会社が全額負担してくれる。その他にもプレス機械作業主任者やフォークリフト免許など、業務に役立つ資格はすべて補助の対象になる。

製造
上野千智さん


クレーン関連の資格があると工場内の作業がスムーズに進み、同僚の仕事もフォローできることから取得に挑戦。社長がマンツーマンで実技の指導をしてくれたので、無事に一発合格できました!




株式会社イワシタ


社員からも好評のフリーパス入浴で毎日が健康!

働く環境の整備は、社員の体調管理にも及ぶ。同社のグ ループ会社が運営する県内外のスーパー銭湯利用に関して、社員証を提示すればフリーパス。しかも365日利用可能!心身の疲れをリフレッシュでき、仕事にも集中できる。

管理部
藤本英里さん


社員同士、仲が良いのが弊社の良いところ。年2回の部署ごとの懇親会(食事会)費用を会社が全額負担してくれるので、交流も盛んです。交流は、スムーズな仕事にも生かされています。




株式会社越前カントリークラブ


手打ちそばなどレストランの料理も充実!

レストランでは「越前でしか食べられないメニュー」にこだわり、地元食材をふんだんに使った四季折々の美味を提供。福井県産そば粉にこだわり、料理長自ら打った手打ちそばも好評だ。旬の食材を使った期間限定メニューも登場する。

副支配人
松嶌立朗さん


従業員はレストランの食事を半額で楽しめます!他にも年に一度グループ全体が参加して開催される、超豪華賞品が当たるビンゴ大会など、福利厚生が充実しているのもうれしいですね。




株式会社ALL CONNECT


年間休日を社員が自分で決める年間休日選択制。

社員のプライベートや健康、キャリアアップを応援する福利厚生が充実している。中でもワークライフバランス実現を目指して導入した「年間休日選択制」は、年度ごとに社員各自が107〜150日の中で選択できるようになっている。

ブランディング・コミュニケーション本部 人事部採用マーケティング課
採用ブランディングチーム
浜野亜津未さん


仕事もプライベートも充実できる、欲張りな働き方ができる環境があります。公式SNSでも社員のリアルな働き方を発信しているので、InstagramやX(旧Twitter)で検索してみてください!




株式会社カズマ


地域とつながる体験型SDGs施設「カズマの森」。

自社保有地「カズマの森」を利用し、植林を行いながら保養地としても整備していくプロジェクト。和紙生地を肥料にし、染料となる植物を栽培する循環型の取り組みなど、顧客・社員・地域が共に地球環境に貢献できる場所をめざしている。

管理部 部長
佐藤大介さん


昨年秋には約1500㎡の荒れ地を社員20名ほどで整地しました。今後は海の見えるテラスを製作したり、3Dプリンタの家を建てる案など、社員の声を活かしながら活用していきたいです。




河上電機株式会社


地域を明るく照らすイルミネーションプロジェクト。

毎年、地域貢献活動の一環として社屋のイルミネーションを実施。「地域のみなさんに楽しんでいただき、憩いのひと時をお届けできたら」という社長の想いから始まり、10年以上続いているプロジェクト。毎年、点灯を楽しみにしている人も多いそう。

工事部
藪内遥斗さん


「毎年、12月から1月上旬頃まで行なわれている社屋のイルミネーション。地域の子どもたちが点灯を楽しみしていて、記念撮影を行なっている方もよく見かけますね」。




関電プラント株式会社


ブラザー・シスターの存在が新入社員を支える。

「ブラザー・シスター制度」では、新入社員一人ひとりに年齢の近い先輩社員が指導役となり、サポートしてくれる。困った時に質問できたり、助けてくれる存在は大変貴重。充実した教育・研修制度と共に、若手社員に大好評である。

総務人事部 人財開発グループ
宮森実和子さん


日々、新入社員の成長に喜びを感じています。この制度では、親睦を深めるための食事代も会社が負担してくれます。さらに、ブラザー・シスターを優しく見守る上司がいる風通しの良い職場です。




カンボウプラス株式会社


社員のスキルアップを全面サポート!!

業務上必要な資格はもちろん、自己啓発を目的とした資格(公的資格に限る)取得まで手厚くサポート。資格取得時の祝金や通信教育の受講料補助、試験日の代休制度など、仕事と資格取得を両立できる取り組みが充実しているのもうれしい。

製造部設備課 設備第1係設備第1班
内山輝希さん


資格試験の申込や手続きなども会社でしてくれるので、手間要らずで助かっています。今後は電験3種やガス溶接、将来的には電気主任技術者資格の取得も目指していきたいですね。




清川メッキ工業株式会社


社員の健康を食からもサポート「Kyo健幸福食」。

会社近くの古民家を社員食堂としてリノベーション。パスタやサラダなどの食品を一品100円で提供する『kyo健幸福食』を実施。コンビニに行く時間やお金の節約になり、夜勤者も温かい食事を摂れると好評だ。2階にはリクライニングスペースもあり。

総務部
䋆屋茉奈さん


管理栄養士の資格を持ち、「kyo健幸福食」の食品選びを担当しています。皆さんの声を反映し、使いやすくリラックスしてもらえる場所になるよう、ブラッシュアップを重ねています。




倉茂電工株式会社


10年、20年、30年の永年勤続で旅行券を贈呈。

永年勤続表彰として、 10年で10万円分、20年で20万円分、30年で30万円分の旅行券が贈呈される。また、常に問題 意識を持ってもらうために、改善提案制度もあり、提案だけでも褒賞金が贈呈され、実施されると褒賞金額もアッ プ!1件からでもOKだ。

生産部本社製造課
池野幹太さん


「20万円分の旅行券で、家族でシンガポールへ。文化や習慣の違いに驚きながらも楽しく過ごし、考え方や視野が広がりました。多感な子ども達にとっても良い経験になりました」。




社会福祉法人慶秀会


現場の声に応える職場改善で働きやすい環境に。

ICT技術の活用で業務の効率化を図り、保育施設は年間122日、介護施設は年間110日以上の休みが取れる環境に改善。職員と対話を重ねながらより柔軟な働き方ができる職場づくりを進め、入職しやすく定着率の高い体質を目指している。

法人本部事務本部長
平井崇裕さん


よりよいサービスには人間的なつながりも大切なので、職員間のコミュニケーションを充実させて意見が言いやすい関係を築き、チームワークを向上させていきたいと考えています。




ケイズプロス株式会社


資格取得のための費用を全額負担。

現場仕事に携わる社員の多くが有資格者で、資格取得には会社の支援・補助がある。しかも、社員自身が取得を希望する資格に対しても考慮し、取得のための費用を負担してくれる。場合によっては、勤務中に取得のための勉強や研修などもOKだ。

総務部
山下 恵さん


弊社ではいくつものSDGsに取り組んでいますが、特に力を入れているのが、やりがいや働きやすさです。それに直結する資格取得費用補助制度は、全社員が積極的に活用しています。




KBセーレン株式会社北陸合繊工場


自社ブランド「そうじの神様」で家中ピカピカに。

繊維メーカーが油汚れ、水アカ、コゲなど様々な汚れに真剣に向き合って開発。KBセーレンが誇る超極細高性能繊維を使い、社内一貫生産しているワンランク上のお掃除用品「そうじの神様」シリーズ。用途や汚れの種類に応じた掃除用品を揃えている。

生産管理部 製糸課 紡糸係 管理シフトリーダー
小川大貴さん


工場内の生産に関するすべての管理を行っている小川さん。自社製品「そうじの神様」シリーズのスポンジや極ラクブラシ、メガネのくもり止めクロスなどを普段から愛用中。




KBセーレン・DTY株式会社


暮らしの中で自社製品の活躍を実感。

衣料品はもちろん、カーシートなどの自動車関連の内装材、炎症を緩和する際に用いる貼布剤(はり薬)の薄く伸縮性のある基布まで。自分たちが手がけ、出荷した加工糸が、日々の暮らしの中で生きていることを実感できるやりがいのある仕事だ。

統括
川﨑久嗣さん


高性能設備でお客様の多様なニーズに対応しています。私たちが製造した加工糸は、衣料から産業資材まで幅広く、近年はおもに自動車用シートや貼布剤にご利用いただいています。




酒井化学工業株式会社


スポーツや食事など社員の「やりたい」を会社がサポート。

食事会やサッカー大会への参加、スキーツアーなど、社員交流に関する提案を会社が積極的に応援。昨年9月に行なわれた『福井テレビスポーツフェス』には約40名が参加し、競技を通して初対面の社員同士も楽しみながら絆を深められた。

生産技術グループ
清水保紀さん


スポーツフェスの「ジャベリックボール投げ」で個人優勝しました!!同じ種目で仲良くなった同僚とソフトバレー を始めるなど、他部署の方とも交流できる機会があるのはうれしいですね。




社会福祉法人慈豊会山翠苑


週休3日もOK!!選べる働き方でONもOFFも充実。

勤務時間を8時間、10時間から選ぶことができる『山翠苑』。 10時間勤務を選択すれば、週休3日&年間公休157日と、しっかり働きゆっくり休む働き方を実現可能! ライフスタイルの変化に合わせて働き方を変えられるので、長く快適に勤めることができる。

介護職員
関 小麦さん


ドラム演奏や旅行、車など趣味の時間も大切にしたいので、休みの多い10時間勤務を選択しています。コロナ禍が落ち着いたら、職場の旅行で行ったハワイをもう一度訪れてみたいですね。




メルセデス・ベンツ福井(株式会社シュテルンFT)


会社負担で資格取得できる制度が充実!仕事への意識も向上。

自動車整備に必要な資格の取得費用(資料費、研修費、受験費など)は、全額会社が負担。営業職に必要な中古自動車査定士も同様。福井県内には異なる車を扱う4事業所があり、互いに情報を共有したりアイデアを提供するなど交流も盛んだ。

サービス部 整備士
坂口智哉さん


大好きな自動車に携わり、資格を取得することで仕事への向き合い方や意識が変わりました。重整備はなかなか大変ですが、やり終えてエンジン音を聞くと嬉しいし達成感もあります。




株式会社武生環境保全


地域密着型の様々な取り組みが社員の誇りに。

地域や社会に誇れる企業を目指し、様々な取り組みを行なっている。越前市安養寺町にある廃棄物処理工場では、市内の小・中学生が描いた色彩豊かな絵が工場の壁を彩っている。また、再生燃料の工程を間近で見ることができる工場見学の受入れも実施。

取締役
谷﨑瑠奈さん


「壁画の他にも、工場見学の受け入れや、越前市の子供たちが描いた絵をゴミ収集車にラッピングして走行したりと、地域の方が身近に感じてもらえる会社づくりにも取り組んでいます」。




寺尾特電産業株式会社


社外工事時の昼食は会社負担!!各地の名物に舌鼓。

全国に出張がある仕事柄、地元の名物を知りお客様と会話ができる営業力の向上や食中毒防止の観点から、社外工事時の昼食費は会社で負担。ご当地グルメや各地の有名店を探して出かけるのも出張の楽しみの一つとなっている。

発電機事業部
金子京介さん


広島のお好み焼きや香川で食べたうどんの美味しさには感動しました!! お客様から地元の人気店を教えていただくこともあり、お気に入りの店が増えると出張先が身近に感じられますね。




ナカテックグループ


オフも楽しく盛り上がれる福利厚生が充実。

2年に1回の社員旅行は複数の選択肢から希望の行き先が選べ、コースによっては家族と一緒に旅行が可能。社内サークル活動も活発で、会社所有のクルーザーや保養所は無料で利用OK。マリンスポーツやBBQなどのレジャーを楽しめる。

メカトロニクス分野
塚谷達矢さん


ディズニーランド旅行を子どもにプレゼントできるし、社員の子ども同士も仲良しになれるので楽しみにしています。いろいろプランがあるので、将来は海外にも行ってみたいですね。




株式会社西村組


外国人や女性の雇用を推進して活躍を応援!

『西村組』では外国人や女性の技術職を積極的に受け入れ、多様な人材の活用を推進。資格取得の補助や社外研修などのスキルアップ支援はもちろん、育休や子育て支援にも目を向け、社員の長期的なキャリア育成をサポートしている。

総務部
桑原太樹さん


総務としても出身国の文化や女性のライフイベントなど、さまざまな社員のニーズに配慮したサポート体制を整え、誰もが安心して長く働ける会社にしていきたいと考えています。




日本純良薬品株式会社福井事業所


意外な一面を発見!?心の距離が近づく社内イベントを企画。

福利厚生委員を中心に、歓迎会や慰安旅行、納涼会、忘年会などを企画。若手社員が 多いので余興も盛り上がり、 仕事中では見られない姿に出会える楽しみも! 新たなつながりも生まれ、コミュニケーションの場としても活用されている。

製造課
中嶋啓太さん


毎年恒例、忘年会のビンゴ大会はハズレなし&豪華景品で必ず盛り上がる人気企画。コロナ禍以降ストップしている慰安旅行や納涼会などを復活させ、みんなで楽しみたいですね。




株式会社ハピラインふくい


休暇制度が充実、社員のスキルアップも支援。

会社指定の休日(年間119日)、年次有給休暇(入社時10日、最大20日)、特別休暇、無給休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇あり。また、業務に役立つ知識・技能の習得のため、資格取得支援制度を設けており、社員のスキルアップを図っている。

運輸職
加藤 輝さん


切符販売や案内、改札での案内放送、忘れ物対応などを担当。スキルアップ支援が手厚いのが当社の魅力。乗務員として鉄道運行のプロフェッショナルをめざします!




ファーストウッド株式会社


ディズニーリゾートへの社員旅行で1年を締めくくり!

昨年12月の社員旅行はディズニーリゾートの自由行動と「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」の宿泊がセットに。旅行後は年末休暇に入るのでプライベートな旅行との組み合わせも可能。楽しいイベントで仕事納めができると好評だ。

総務人事課
岩上恵都さん


ディズニーリゾート好きにはたまらない福利厚生で、1年間のご褒美みたいな旅行です。普段は電話やメールでやりとりしている東京の社員にも会えるので、交流も楽しみたいと思っています。




福井システムズ株式会社


自主的なスキルアップに応える資格取得支援。

社員が掲げる目標が高い同社。それを具現化するためのキャリアパスを明確にし、スキルグレードごとに推奨資格も定義されている。資格取得はテキスト代や受験費用、研修費、交通費など、取得に関わる費用が全額会社負担なのもうれしい。

SE
歌門佑斗さん


日々、複雑化していくセキュリティシステムに対応するために、専門知識の蓄積や情報収集は不可欠です。資格には諸費用が高額なものもあるので、自己負担ゼロはありがたいです。




株式会社古崎


福井県の木工所で初となる全館空調を導入!

木工に打ち込む社員が快適に作業できる工場にしたいという想いから、木工所には珍しい全館空調を導入。作業の負担を軽減する新しい機械も増設し、福井工場の仲間に加わった新卒の女性社員にとってものびのびと働ける環境になっている。

福井本社 製作部
北村優典さん


暑い寒いが当たり前だった工場が全館空調になり、室温のストレスを感じることなく仕事ができるようになりました。工場のスタッフはみんな「快適でうれしい」と喜んでいます。




北話エンジニアリング株式会社福井支店


必要な資格が多い職種だからこそ全面的に学びを応援。

手に職の証である国家資格やNTT工事に必要な資格の取得は、研修から受験費用まで会社が全額負担。学習から国家資格取得までを一体化したeラーニングシステム(通信教育)を導入し、仕事と学びの両立がしやすい環境も整えている。

EG総括担当部長
石川伸夫さん


資格取得の支援によって、目標に向かって勉強する積極性や業務への理解が促され、若手の合格率向上につながりました。合格した際の奨励金も目標達成の励みになっています。




水島眼鏡株式会社


世界トップレベルの品質を誇る貴金属メガネフレームの匠。

他にはない強みを持ち、ブランド力を高めるために高難度の貴金属フレーム製造に特化し、低コスト大量生産から付加価値の高い製品を作り出すメーカーへと転身。業界では「水島と言えば金無垢」と認識される存在に。新工場も設立しさらなる発展を目指している。

代表取締役社長
水嶌基博さん


東京のメガネ店『ブリンク(荒岡眼鏡)』との共同プロジェクト「MIZ DIALOGUE」に参加するなど、社外のデザイナーや小売店とのタイアップにも挑戦しています。




緑造園有限会社


街路樹のせん定は交通の安全に欠かせない技術。

『緑造園』は福井市内の街路樹のせん定作業も担っている。この仕事はまちの美観維持はもちろん、濡れた落ち葉による転倒防止や、道路の見通しを保つ安全対策としても重要で、樹木の知識や管理に優れた〝緑のプロ〞ならではの技術が活かされている。

代表取締役
竹内大策さん


樹種によって手入れはさまざまで、木の健康を守りながら見栄えよくせん定するには経験が必要。樹木の手入れを熟知した職人の技で、快適なまちづくりに貢献できるのもこの仕事の魅力です。




株式会社メガネトップキングスター工場


妥協しない品質基準が自慢のPBフレーム。

毎月約4万本ものプライベートブランド(PB)商品(主にチタンフレーム)を生産し『眼鏡市場』へ出荷。手間暇を惜しまない鯖江クオリティの眼鏡づくりで高品質の製品を追求している。3年後の新工場完成後には毎月7万本生産が目標だ。

商品開発部・製造品質管理グループ マネージャー・キングスター工場次長・
海外事業所 責任者
林 誉士郎さん


当工場では品質基準を厳しく設定し、世界に誇れる品質の眼鏡フレームを製造しています。当社の基準が眼鏡業界の標準となるような製品づくりを目指しています。




株式会社嶺南ケーブルネットワーク


新幹線敦賀開業の応援プロジェクトでまちづくりに参画。

敦賀市からの委託を受け、北陸新幹線敦賀開業の応援プロジェクトを遂行。日頃の取材活動で培った地元住民とのつながりを活かし、市民出演動画の制作や地元高校生たちと連携したイベントでも話題に。交流の輪を広げるとともに機運醸成にも一役買っている。

メディア戦略部 メディア営業課課長
柄島政人さん


地元メディアとして市民を巻き込んだ応援プロジェクトを展開。開業が迫るにつれ、市民の皆さんの認知も高まっています。新幹線敦賀開業からが本番。今後も敦賀を盛り上げていきます。




株式会社六大陸(福井フェニックスホテル)


お客様に喜ばれる接客術の勉強を強力バックアップ!

電話応対のスキルアップや資格取得に力を入れており、講習会の参加費や受験費用は会社が負担し、合格時には祝い金を進呈。先輩も空き時間に指導をして応援してくれるため、入社2年目で電話コンクール入賞や複数の資格取得を実現している。

宿泊係
吉川美里さん


ゼロから新人教育を担当したので、部下が成長して自分らしい接客をする姿を頼もしく思っています。仲間と刺激し合える環境を活かし、感動のあるおもてなしを追求していってほしいですね。