北陸精染株式会社/チームワークでニッチトップを実現!


MESSAGE(企業からのメッセージ)

私たちがめざすもの・私たちの想い


代表取締役社長
田中秀治さん

私たちは最大4mの広幅生地の加工機を有する、日本でも数社しかない設備力と社員のチームワークで、高品質・短納期を強みに成長を続けています。のぼり用生地の下晒し加工では国内40%以上のシェアを誇ります。社員の頑張りが反映される人事評価制度をはじめ、福利厚生の充実や働き方改革に取り組み、いきいきと働きながら成長できる環境を推進しています。

こんなことをしている会社です!

チームワークでニッチトップを実現!

原反を製品にするための下準備の工程を担う会社。染色やプリントを施すための「下晒し(したざらし)」や原反の染色・加工を得意とする。

事業内容
◎ポリエステル織物を中心とした染色加工業



STAFF VOICE(スタッフの声)

第3工場
S.Hさん


働きやすい環境でものづくりに打ち込める。

第3工場はティーバッグ用の生地を製造していて、私は生地の汚れ除去や寸法の検品、出荷作業を担当しています。作業ごとに気を配るところが違うので日々発見があり、できることが増えていく実感があります。周囲のフォローも手厚く、仕事にも早くなじめました。

<S.Hさんが思う、会社のココが好き!>
月2回希望日に休日が取れるので、子どもの行事やリフレッシュに利用しています!



COMPANY(会社の特徴)


社員の交流イベントでチームワークを築く。

生産性や品質を支えるチームワーク向上のために、社員旅行やBBQ大会、社長との意見交換の場など、相互理解や親睦を深めるイベントを積極的に企画している。





会社情報


北陸精染株式会社

坂井市春江町田端2-34
TEL.0776-51-1724
https://www.tanaka-hokusen.jp/hokuriku_seisen/recruit/

【採用実績】
大学卒/短大卒/専門卒/高校卒

求人情報

大卒求人情報

募集職種染色加工総合職
応募資格2026年3月に大学院、大学、専門学校、高専卒業見込みの方
勤務地本社(福井県坂井市春江町田端2-34)
勤務時間交替制(シフト制) 8:30~17:30 6:30~15:00 14:45~23:45
時間外労働あり 月平均10時間
給与大学院卒 月給220,000円
大学卒 月給210,000円
高専卒 月給200,000円
専門学校卒 月給195,000円
試用期間有り(3ヶ月/期間中の労働条件は終了後と同じ)
諸手当時間外手当、交替手当、マルチ手当、報奨金制度あり
昇給あり(年1回)
賞与年2回(7月、12月)
休日休暇会社カレンダーによる。(年間休日115日)、指定休日制度、有給休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児・介護休暇
保険社会保険完備
福利厚生・待遇マイカー通勤可、退職金制度あり、社内レクレーション、研修旅行(2年に1回)
連絡先総務人事 0776-51-1724(担当:川田)
採用HPhttp://www.tanaka-hokusen.jp/hokuriku_seisen/recruit.html
過去の採用実績福井県立大学、福井工業大学、金沢大学、金沢工業大学、立命館大学、龍谷大学、中京大学、愛知学院大学、ハノイ工科大学、福井高専など
受動喫煙対策屋内禁煙
企業から一言!ものづくりに興味がある方、ものづくりが大好きな方、大歓迎。若い社員が多く明るい元気な会社です。