MESSAGE(企業からのメッセージ)
私たちがめざすもの・私たちの想い

本店営業部
水野貴耀さん
福井県を支え、地場産業を盛り上げていく、それが福井信用金庫の使命です。多業種の方とお会いすることでコミュニケーションが深まり、それが自分の経験や知識にもなり、人間的成長にもつながっていきます。福利厚生が充実しているので、働きやすい環境が整っていることも自慢です。支店が多く、支店間交流は良い刺激になっています。
こんなことをしている会社です!
地域と地場産業を支え自らも成長していける
1930年創業。嶺北地方を中心とした地域密着型の金融機関。地元では「しんきんさん」と呼ばれ、広く親しまれている。
事業内容
◎信用金庫法に基づく金融業
1.預金業務
2.融資業務
3.為替業務
4.生保・損保・投資信託の取り扱い業務
5.その他サービス
STAFF VOICE(スタッフの声)
渉外係
K.F さん

福井のために働き、信金のファンを増やしていきたい。
渉外係として、取引先の深耕や新規開拓に従事。提案や課題解決に対する「ありがとう」は励みであり、やりがいにもなっています。大変なこともありますが、“苦労は将来の自分を助けてくれる”と信じ、お客様(ファン)を増やしているところです。
<K.Fさんが感じた会社の第一印象とは>
堅苦しい雰囲気を想像していたが、それに反して明るくて、メリハリもあります。

COMPANY(会社の特徴)

祭りやイベントを通じて、地元を盛り上げていく。
福井県内に35の営業店があり、それぞれの地域に密着した活動を行なっている。例えば、地元のお祭りやイベントに参加するなど、地域活性化にも積極的に貢献している。

会社情報

福井信用金庫
【採用実績】
大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/高校卒
求人情報
大卒求人情報
募集職種 | 総合職、特定職 |
応募資格 | 2026年3月に大学、大学院、または短大を卒業予定の方 |
勤務地 | 福井信用金庫の本支店 福井市・鯖江市・越前市・あわら市・坂井市・吉田郡・丹生郡・今立郡 |
勤務時間 | 8:50~17:15(休憩1時間) 但し、月末・月初のみ8:50~18:00 |
時間外労働 | 月平均6時間 |
給与 | 四大卒(総合職):242,000円 四大卒(特定職):198,000円 短大卒(特定職):190,000円 |
試用期間 | 有り(期間中の労働条件:原則、時間外労働無し) |
諸手当 | 通勤手当、子供手当、時間外勤務手当、営業店手当、役割・職務手当 等 |
昇給 | 年1回(4月頃) |
賞与 | 年2回(夏期・冬期) |
休日休暇 | 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月31日~1月3日) 年次有給休暇、出産・育児休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇 等 |
保険 | 社会保険完備 |
福利厚生・待遇 | 退職金制度、選択型確定拠出年金、厚生年金基金、福利厚生融資制度、各種クラブ・同好会、温泉施設等利用補助、保険加入割引 |
連絡先 | 人事部 人事課(担当:南部) TEL: 0776-25-8511 Mail:jinji@fukuishinkin-saiyou.jp |
採用HP | https://www.shinkin.co.jp/fukushin/recruit/ |
過去の採用実績 | 福井県立大学、仁愛大学、福井工業大学、仁愛女子短期大学、京都産業大学、富山大学、中京大学、近畿大学、愛知学院大学、名城大学、立命館大学 他 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
企業から一言! | 信金は、地域の人たちのために生まれた金融機関。 福井の地でがんばる人の一番近くで、 「Face to Face」を大切にしながら、 おひとりおひとりの幸せや夢と向き合っています。 親しみを持って、お互いに助け合い、支えあうこと。 地域の人たちと、そして信金の仲間たちと ぬくもりのある福井の明日を描いていくために。 ともに未来へ。 Together toward the future |