社会福祉法人 太陽会 特別養護老人ホーム アニス松岡/手を差し伸べ、支え合う介護を実践


MESSAGE(企業からのメッセージ)

私たちがめざすもの・私たちの想い


副施設長
辻 直之さん

『太陽会』では、介護職員を「入居者様に手を差し伸べる最前線に立つ人」という意味を込めて、「ハンドさん」という愛称で呼んでいます。介護のように人に触れ、直接対峙する仕事は心にも体にもエネルギーが必要。だからこそ職員一人ひとりが充実して働ける体制を目指し、福利厚生の拡充や設備の見直し、業務改善などに積極的に取り組んでいます。
中でも今、私たちが大切にしているのは、入居者様の立場に立って「生きる」とは何かを見つめ直すこと。人生の満足感を持ちながら健康を保つ介護サービスを提供できるよう、新たな視点に立って取組みを進めていきたいと考えています。高卒の方には社会人として成長する過程から見守り、丁寧に指導していきますので、ぜひお問合せください。


こんなことをしている会社です!

手を差し伸べ、支え合う介護を実践

2006年開設の全ユニット型特別養護老人ホーム。必要な配置数よりも看護師を多く置き、健やかに安心して暮らせる施設を整えている。

事業内容
◎第一種社会福祉事業:特別養護老人ホームの経営
◎第二種社会福祉事業:老人短期入所事業
◎公益事業:居宅介護支援事業、企業主導型保育事業


COMPANY(会社の特徴)


職員の声を取り入れながら働きやすい職場づくりを実践。

「やさしく手を差し伸べる介護」を実践できる施設をめざし、スタッフの声を取り入れながら常に業務改善を実行中。残業が少なく、有給取得がしやすい環境を整備するほか、同僚の結婚式に出席する際はご祝儀の半分を手当として支給するなど、実情に合わせた福利厚生も充実している。



入居者も職員もお互いが笑顔でいられる場所に。

「介護にはスタッフが心身ともに健康であることが必要」という考え方から、働き方改革の一環として本格的なブリービクス教室を開講。柔軟性が高まることで介助時の負担が軽減されたり、ストレス対策にも効果的。週一回のレッスンには就業中も自由に参加できる。



仕事と育児を両立できる企業主導型保育園を完備。

敷地内にある企業主導型保育園『おひさま保育園』は『太陽会』職員なら3才まで自己負担なしで利用でき、就業中のイベント参加もOK! 復帰後の時短勤務にも対応しており、結婚や出産でライフステージが変わっても安心して働けるようバックアップしている。


STAFF VOICE(スタッフの声)

介護職
K.Fさん


一人ひとりに最適なサポートを提供したい。

介護職の醍醐味は利用者さんの生活に寄り添い、人生を豊かにするお手伝いができること。中でも特養は介護の仕事を深く学び、実践するのに最適な場所だと感じています。今後も高齢者やご家族が安心して生活できる環境づくりに貢献していきたいです。

<K.Fさんが思う、会社のココが好き!>
最善のケアを提供するため協力し合えるところ。食事が美味しいのも魅力です!!






会社情報


社会福祉法人 太陽会
特別養護老人ホーム アニス松岡

吉田郡永平寺町松岡椚31-7-1
TEL.0776-61-0725
http://www.taiyo-kai.jp/anise.html

【採用実績】
大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/高校卒

求人情報

大卒求人情報

募集職種介護職
応募資格大学院、大学、高専卒業見込みの方
勤務地福井県吉田郡永平寺町松岡
勤務時間早 7:00~16:00 遅 11:00~20:00 夜 18:00~翌8:00 日 8:30~17:30 シフト制
時間外労働2~3時間程度/月
給与介護福祉士(夜勤あり平均4回計算) 月給221,000円~
介護初任者研修または実務者研修(夜勤あり平均4回計算) 月給206,000円~
試用期間有り(期間中の労働条件は終了後と同じ)
諸手当交通費規定支給、扶養手当、役職手当、処遇改善一時金等
昇給あり
賞与年2回(7月、12月)
休日休暇月間変形労働時間による週休2日制、介護休暇、産前産後育児休暇
保険社会保険完備
福利厚生・待遇マイカー通勤可、家賃補助制度、資格取得費用補助制度、健康診断、永年勤続表彰、 保育園利用無料、ブリービクス教室(週1)無料
連絡先0776-61-0725(担当:辻)
採用HPhttp://www.taiyo-kai.jp/
過去の採用実績福井県立大、仁愛短大、仁愛大など
受動喫煙対策敷地内禁煙
企業から一言!周りの人も自分も照らし続ける法人であるために、隣にいる全ての人を大切にできる方を募集 しています。今いる仲間たちと、安心で感謝していただける仕事時間を過ごし、同時に、各々のプライベートな時間も充実してもらえるように会社はこれからも変化していきます。