
これまでの経験を生かして仕事の幅を広げつつ、
高品質なリサイクル製品を作っていく。
前職で経験した射出成形の技術を生かせると考え、入社しました。ペットボトルの原型となるプリフォームの存在をはじめ、スケールが大きく高速の機械に驚くと同時に、仕事を通じてリサイクルへの感心も高まりました。大きな機械を操作する時は緊張しますが、トラブルなく想定通りに製品が出来上がることに喜びと達成感を感じています。今後の目標は、プラスチック成形技能師の資格を取得し、今以上に仕事の幅を広げていくことです。
プリフォーム製造課の主なお仕事内容

PCデータ入力
工場は24時間稼働。日報の他、引継表や社内メール、掲示板チェックなど、仕事の合間を見ながらPCを入力。スムーズな業務を心がけている。

金型洗浄
金型洗浄では、プリフォームの成形時に残る細かい樹脂のカスを取り除く。一つひとつ確認しながらブラシで洗浄することが美しい製品に直結する。

成形機の条件、設備点検
プリフォームの原料の溶解温度や金型の圧力、成形後の冷却温度など、さまざまな条件・設定を入力。入力ミスのないよう、集中しながら業務を行なう。

プリフォームのチェック
モニターを見ながらプリフォームに不良品が出ていないかを確認する。生産ラインのスピードが速いので、迅速な対応、判断が求められる。

不良品の傾向チェック
モニター確認後、実際にどのような不良品が出ているのかを確認する。「プリフォーム独特のカラカラ~という音が意外とカワイイ」とWさん。
会社情報

ペットボトルの原型、プリフォームを製造・販売。ボトルtoボトルの水平リサイクル、循環型社会に貢献している。リサイクル事業においては、同業他社と一線を画す除染能力が高く、短時間で再生処理が可能な最新装置を稼働させた。新商品開発をはじめ、さらなる環境問題にも取り組んでいる。

アルテック新材料株式会社
福井県坂井市丸岡町小黒第68-12
TEL:0776-68-1170(代)
HP:https://altech-fukui.co.jp/
求人情報
募集職種
ペットボトル素材の製造
雇用形態
正社員
応募資格
高卒以上
勤務地
本社(坂井市丸岡町小黒68‐12)
勤務時間
4勤2休のシフト制 ①8:20~18:00 ②20:20~6:00(2時間30分の勤務延長あり)
※時間外労働:月平均 40時間
給与
月給:250,000円~350,000円
基本給:180,000円~250,000円
役職手当10,000円〜100,000円
試用期間
無し
昇給
有り(年1回)
賞与
年2回(約2.4ヵ月分、前年度実績)
休日・休暇
週休2日制(年間休日129日)
育児・介護休暇制度あり
産前・産後休暇制度あり
諸手当・待遇・福利厚生
通勤手当(月額25,000円の上限あり)、扶養家族手当
退職金制度あり、資格取得支援制度あり、制服・作業靴支給、有給休暇の入社時付与(最大10日)、弁当代の半額補助あり
受動喫煙対策
職場禁煙/敷地内に喫煙所あり
連絡先(応募方法)
管理課 総務 0776-68-1170 (担当:松井)
企業から一言
当社は社員のワークライフバランスを大切にしており有休取得率が高いのが特長です。しっかりと休暇を取得できる環境で、心身ともに健康な状態で仕事をすることができます。