MESSAGE(企業からのメッセージ)
私たちがめざすもの・私たちの想い

代表取締役社長
山田龍彦さん
私たちの仕事は、夏の暑さや冬の寒さは避けられません。しかし、自分の技術で水やガスを人々に届ける社会的にも意義の大きな仕事です。現場では臨機応変な対応が求められますが、周囲と協力しながらチームワークで乗り越え、仲間と一緒に成長していけます。ぜひ私たちと一緒に、地域の水やガスの安全・安心・安定供給を守っていきましょう。
こんなことをしている会社です!
社会の縁の下でライフラインを支える
水やガスの供給を行う管をつなぐ、地域のライフラインの直結した仕事を通して、安心・安全な暮らしを支えるプロとして活躍している。
事業内容
◎給排水設備工事、空調換気設備工事、浄化槽設備工事、上下水道工事、消融雪設備工事など
建設業許可番号/福井県知事(特-3)第776号・(般-3)第776号
STAFF VOICE(スタッフの声)
工事部
T.Iさん

生活に欠かせない「水」を安全に届ける大切な仕事。
配管工事は水やガスなど、生活に必要なものを社会に届ける技術。自分その工事に関わり、安心して水やガスを使える環境を支えていることがやりがいです。早く現場を任せてもらえるよう一つでも多く仕事を覚え、円滑に作業を進められるよう頑張っています。
<T.Iさんがこの会社を志望した動機とは>
現場で働く仕事に興味があり、配管工の仕事を面白いと感じました。

COMPANY(会社の特徴)

自分の技術と経験を社会に役立てられる。
上下水道や都市ガスの管工事から、施設の給排水設備工事、住宅のオール電化やガス器具、水周りの工事まで、幅広いシーンでインフラを守る仕事に貢献できる。

会社情報

第一設備工業株式会社
【採用実績】
大学卒/短大卒/専門卒/高校卒
求人情報
高卒求人情報
募集職種 | 配管技能者 |
応募資格 | 2026年春、高校卒業見込みの方 |
勤務地 | 本社所在地及び福井市近郊 (本社)福井市角折町15-20-1 |
勤務時間 | 7:45~17:15 |
時間外労働 | 月平均 10時間 |
給与 | 高卒:月給203,000円 |
試用期間 | 6か月(期間中の労働条件は終了後と同じ) |
諸手当 | キチンと手当、資格手当、時間外手当、通勤手当ほか |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | 有り(年3回 約2.77ヵ月分)※前年度実績 |
休日休暇 | 日祝日等(年間108日) 有給休暇、年末年始、夏季休暇等 |
保険 | 各種社会保険制度あり |
福利厚生・待遇 | 退職金制度あり(入社3年以降)、マイカー通勤可、資格取得補助制度あり |
連絡先 | 0776-34-0338 工事部 採用広報担当 平木 |
採用HP | http://www.dai1-setsubi.com/ |
過去の採用実績 | 三国高校、福井高校 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
企業から一言! | 主に水道インフラを守る仕事でやりがいがあります。年々増えている若手社員とともに頑張りませんか |
ハローワーク求人票 No | 18010-541159 |