MESSAGE(企業からのメッセージ)
私たちがめざすもの・私たちの想い

代表取締役社長
前田洋一 さん
一昨年は弊社の20周年、昨年は北陸新幹線開業。今年は今まで以上のお客様をお迎えする第2ステージのスタートの年です。安全運転・整備を大前提に、楽しい企画も実現していきます。働き方改革も実践中で、男性の育児休暇取得の奨励や育休応援金などの手当も制度化。全部署の業務負担を軽減し、風通しの良い会社を目指していきます。
こんなことをしている会社です!
運転や技術、創造力も生かせるローカル鉄道
地元に支えられて一昨年、開業20周年を迎えた地元鉄道。恐竜列車や人気キャラクターとのコラボ企画などにも積極的に取り組んでいる。
事業内容
◎第1種鉄道事業
STAFF VOICE(スタッフの声)
運輸部乗務区 運転士
D.Nさん

地元密着で会話も楽しい居心地の良い職場。
入社直後は駅の改札などにも従事。現在は安全運転で時間通りのスムーズな運行に喜びを感じる毎日です。また、地域密着なので顔なじみも多く、お客様との会話も楽しみの一つです。泊まり勤務もありますが、社員同士の仲が良い居心地が良い職場です
<D.Nさんがこの会社を志望した動機とは>
幼少期からえちてつの電車を見て育ち、運転士は格好良くて憧れの存在でした。

COMPANY(会社の特徴)

ファンを飽きさせない創意工夫を継続。
えちてつといえば、恐竜列車が有名。凝った内装やアテンダントの接遇にファンも多数。夏休みなど期間限定運行だがその都度、グレードアップを図っている。

会社情報

えちぜん鉄道株式会社
【採用実績】
大学卒/短大卒/高専卒/専門卒/高校卒
求人情報
大卒求人情報
募集職種 | 駅務職、技術職、アテンダント職 |
応募資格 | 大学、大学院、短大、専門学校、高専を卒業見込みの方 |
勤務地 | 本社、駅務職は福井県内の各駅(駅務職)/福井県福井市松本上町15-3-1 |
勤務時間 | 技術職 8:30~17:30 駅務職・アテンダント職 シフト制 |
時間外労働 | あり 月平均5時間程度 |
給与 | 大卒・大学院卒 : 月給195,500円 短大・専門学校、高専 : 月給185,200円 |
試用期間 | 有り(期間中の労働条件は終了後と同じ) |
諸手当 | 時間外手当、交通費規定支給、資格支援制度、家族手当、住宅手当 |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | 年2回(約2..6ヵ月分) |
休日休暇 | 年間107日 シフトまたは会社カレンダーによる 有給休暇 年末年始休暇 結婚休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇 |
保険 | 雇用、労災、健康、退職金共済あり |
福利厚生・待遇 | マイカー通勤可、退職金制度あり、財形貯蓄 |
連絡先 | 管理部 0776-52-8888 又は douden-k@echizen-tetudo.co.jp (採用担当:道傳) |
採用HP | https://www.echizen-tetudo.co.jp/ |
過去の採用実績 | 福井工業大学、仁愛大学、仁愛短期大学、龍谷大学 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
企業から一言! | 地域の未来を支えるえちぜん鉄道で、あなたの情熱を活かしませんか? 地域社会に貢献しながら、成長できる職場がここにあります!! |