就活エージェントの評判・口コミは? 就活エージェントの活用方法も解説!



求職者ごとに専任のキャリアコンサルタントが付き、総合プロデュースを行ってくれる「就活エージェント」は、企業と就活生の間を取り持ち、内定獲得をスムーズに実現させるカウンセラーとして近年急速に普及しているサービスです。

この記事では、就活エージェントの利用を検討している方に向けて、評判の良し悪しや活用のポイントを解説します。「自分は就活エージェントの利用に向いているか?」「サービスは本当に使えるのか?」などの疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。



1.就活エージェントの良い評判・口コミ


就活エージェントを実際に利用したユーザーによる、良い評判・口コミは以下の通りです。

【就活エージェントの良い評判・口コミ】

  • 就職エージェントを利用して内定がもらえた
  • 就職エージェントは便利
  • 就活エージェントを利用したら心強い
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 面接対策が充実している

それぞれの口コミの内容について詳しくご紹介します。

就活エージェントを利用して内定がもらえた

まずは、就職エージェントを利用し、実際に内定がもらえたユーザーによる口コミを見ていきましょう。

「就職エージェント登録したら11日目で内定もらえた神すぎるだろ」
引用元:twitter

「職種のことならSIer。就活手段ならリクナビ就職エージェントってとこ経由で内定もらった。 手始めに3/1にポートメッセ名古屋であったマイナビの就活イベント行って、そこから参考に企業選んで東京通った」
引用元:twitter

「割と早めに就活始めたのになかなか終わらないし、適当に就活してる人の方が優良企業決まっててすごい焦ってたけど結果的に自分が納得できる職種と企業に内定決まった! 最初は何が向いているのかも分からなかったけどプロフでまとめてる就職エージェント使って内定貰えたので内定率も高くておすすめ」
引用元:twitter

「29歳になる年の28歳までニートしてて死にたいし不安だったけど就活何とか初めて2か月かからず正社員内定もらえました。20代後半や30代でどん底にいるニートやフリーターに実体験からおすすめの就職エージェントをプロフでまとめてます 就活不安だったけどした方が気持ちがホント楽です」
引用元:twitter

これらの口コミから、就活エージェントを上手く活用することで、就職活動を効率的に進められた経緯が読み取れます。

特にエージェントの紹介により、志望企業の選択肢が増える一方、対象先を絞った選考対策ができることをメリットに挙げるケースが少なくありません。

就活生が希望する職種や働き方を洗い出し、スピーディーなマッチングに導いてくれることが、就活エージェントの強みだと言えるでしょう。

就活エージェントは便利

次に、実際に利用したユーザーによる就職エージェントの利便性に関する口コミをご紹介します。

「就職できない人は2021年多そうですね。就職先も限られて来ますし。なので就職エージェントなどの無料のサービスを使うのは結構便利です☺ 無料でこのクオリティはすごい 詳細は個ツイに書いてみました✨」
引用元:twitter

就活エージェントを利用したら心強い

続いて、実際に利用したユーザーによる就活エージェント利用時に感じた口コミを見ていきましょう。

「地元の就職エージェントを使って、色々話し聞いてもらって良かった。この求人に興味があると伝えると、『わかりました。アプローチかけていきますね。他にもあったらどんどんアプローチかけていくんで』なんとも心強い言葉☺️ ここまでは良かった…    続く…」
引用元:twitter

就活エージェントは、就職活動中の悩みを解消し、さまざまな専門ノウハウを提供してくれる心強い理解者。例えば、数多くの就活生が苦戦しがちなエントリーシートの作成や面接対策に対しても、それぞれの個性や得意分野を活かしたフィードバックを行ってくれるからです。

通常の求人紹介サイトの場合は自ら就活を進めていく必要があるのに対し、就活エージェントでは専任コンサルタントによる全面的なバックアップを受けられます。

非公開求人を紹介してもらえる

次に、就職エージェントでの非公開求人についての口コミをご紹介します。

「✅就職エージェントを使ってみた感想
※キャリアチケットさんです
・就活の現実をプロに聞けた
・難易度別に企業を紹介してくれた
・非公開求人をくれた
・ビデオ通話で面接対策できた
・LINEチャット、電話で相談できた
・完全無料
ステマなしに有益だったので、就活生は使うべき。記事で解説します」
引用元:twitter

「私が思う就職エージェントの1番の魅力は非公開求人。後はおすすめしてもらうことで視野が広がったり、中途だと交渉関係も助かるかも💡 その点でいうと、動物病院の新卒就職って基本オープンだし、直接いった方がメリット大きい気がしちゃうんだけど、みんなエージェントどう活用してるんだろう?🤔」
引用元:twitter

就活エージェントを活用する最大のメリットとして、非公開求人の紹介が受けられることを挙げている方もいます。非公開求人とは、企業のWebサイトや採用媒体には一般公開されていない求人案件のことです。

例えば、通常のサイトでは企業の魅力や採用要件が伝わりにくいケースなどの場合、就活エージェントを介した紹介が行われていることが少なくありません。

就活エージェントでは非公開求人の紹介にとどまらず、選考にあたっての研修や指導が受けられるのもメリットです。

面接対策が充実している

就職活動における面接対策は、対人でやり取りができる就活エージェントの活用がおすすめです。就活エージェントでの面接対策に関する口コミを見ていきましょう。

「何もしてないなら就職エージェント使うのがおすすめだよ。無料でES添削&面接対策してくれる!
選び方とか書いたブログあるから参考に貼っておくね。
23卒で内定ないと焦るかもだけど、変にブラック入るより全然いいと思う! 事務職もあるし、納得できるまで吟味してみてね…!」
引用元:twitter

「前はてブロに書いた、新卒就活の就職エージェントの選び方やおすすめは書き直してこっちにうつした。内定ないっていっても、23卒でこの時期なら全然いけるよ〜! 面接に苦手意識があるなら、とにかく就活エージェントで、面接対策しっかりやってもらえば大分変わると思う!」
引用元:twitter

「就活エージェントは、企業とのコミュニケーションにより、業界の風土や内情のほか、ピンポイントで求める人材も把握しています。加えて選考のポイントや正しいアプローチの仕方も熟知しているため、面接対策を優位に進めていくことが可能です。 また就活エージェントは、面接日の取り決めなどのサポートを行ってくれるところも多く、学業との両立がしやすくなるのも利点の1つです。」
引用元:twitter

就活エージェントは、企業とのコミュニケーションにより、業界の風土や内情のほか、ピンポイントで求める人材も把握しています。加えて選考のポイントや正しいアプローチの仕方も熟知しているため、面接対策を優位に進めていくことが可能です。

また、就活エージェントが面接日の取り決めなどのサポートを行ってくれることも多いため、学業と就活の両立がしやすいのもメリットだと言えるでしょう。

2.就活エージェントの悪い評判・口コミ


メリットがある一方、就活エージェントの利用者による悪い評判・口コミは次の通りです。

【就活エージェントの悪い評判・口コミ】

  • 就活エージェントは怪しい
  • 就活エージェントはやめとけ
  • 就活エージェントを利用すると意外と面倒
  • 質の悪い担当者に当たってしまった
  • 対応が遅くて困る

それぞれの口コミについて詳しく見ていきましょう。

就活エージェントは怪しい

就活エージェントの利用をためらうのは、信頼性がないことが要因の一つです。就活エージェントの信頼性に関する口コミを見ていきましょう。

「今日就活解禁かぁー。 自分はこの間、マルチに引っかかったのか無料と言われて入った就活エージェントからぼったくりの有料プランに引き摺り込まれそうになったので怪しいサービスには気をつけてください笑」
引用元:twitter

「就活生の皆さんはぜひ、【就活エージェント】を最大限利用してみましょう。怪しい、やたらイベントを紹介してくる、という理由で怪しいと思うのは分かります。でも彼らはあなたにあうイベントや企業を紹介するのが仕事です。使い倒して損はないです。」
引用元:twitter

「やばい…やばすぎる!!!!怪しい就活エージェントの面談行ってきたんだが… うちの大学のゼミ統括会みたいなところのやつ先輩からの紹介でめちゃくちゃ勧誘されてるやん!!やばいってこれ😱真面目に大学に報告したほうがいい案件じゃない??」
引用元:twitter

就活エージェントはユーザーによって賛否両論が多く、不要なイベントの紹介や有料プランへの斡旋があったことを挙げる方も少なくありません。近年、採用支援サービス自体が乱立されていることから、業界自体を怪しむ声も数多く見られました。

実際に、就活エージェントの中には人手不足を理由に連絡が遅くなったり、反対に電話などが頻繁に掛かってきたりするケースもあるようです。

担当のアドバイザーによってもサポート力に差があるケースも少なくないため、自分に合った就活エージェントを選ぶことが大切です。

就活エージェントはやめとけ

就活エージェントの利用を検討している場合、気になるのが利用者の声ではないでしょうか。実際に利用したユーザーの就活エージェントへの評判に対する口コミを見ていきましょう。

「就活エージェント?なるものは実際どうなんでしょうか 限界すぎて頼りたい気持ちと、エージェントはやめとけってツイ見たからどうしたらいいのかわからない」
引用元:twitter

「就活エージェント ゴミ笑
ある業界の内部事情に詳しい兄弟から○○はブラックだから絶対やめとけ。って言われてた企業紹介されたし、○○業界希望って言ったのに全く違う所紹介してくる。 パン食べたいって言ってるのに満面の笑みでじゃハンバーグ行こう!って誘ってくるようなサイコ連中です。」
引用元:twitter

「就活エージェントはやめとけと何人にも言われた
そしてワイの答え 就活エージェントはやめとけ」
引用元:twitter

口コミによると、就活エージェントから希望していない職種やブラック企業の求人を紹介されたケースがあるようです。求職者に寄り添うのではなく、就活エージェント側の意向によって選考が進んでしまうデメリットが挙げられていました。

エージェントの中には、就活生に内定を獲得してもらうために、数多くのエントリーを促す手法を取ることがあります。しかし、志望職種とは異なる企業へのエントリーは学生にとって時間の無駄になってしまうことが少なくありません。

専門知識のあるキャリアアドバイザーに対して、就活生自身がきちんと判断すべき基準を持つことが大切です。

就活エージェントを利用すると意外と面倒

就活エージェントを実際に利用したユーザーから挙げられる不満も検討の際には参考になります。就活エージェントの利用で面倒だと感じた点の口コミを見ていきましょう。

「@ 3年生各位 就活エージェントはむやみに登録しない方がいい。面倒見がいいともいうが、あまりにもめんどい。」
引用元:twitter

「就活エージェントって言うほど良いかな…。相性だとは思うけど、辞退できない可能性もあるし、企業と自分の間を仲介する人がいるのって面倒でもある。 まぁ、どっちにしても運要素は大きい。」
引用元:twitter

「就活エージェントに出すためのESがとっても長くて面倒なのだ」
引用元:twitter

就活エージェントを利用するにあたっては、登録上の事務手続きなどを面倒に感じてしまう方が多いようです。就活エージェントに提出すべき各種書類は、採用活動に重要な情報でもあるため、記入には正確さが求められます。

また、就活エージェントに登録後は、電話やメールなどの連絡が増える傾向にあります。こうしたやり取りが面倒に感じる場合は、連絡の設定自体を見直すほか、担当のアドバイザーに相談するようにしてください。

質の悪い担当者に当たってしまった

就活エージェントの利用では、担当者との相性が重要です。就活エージェントの担当者に関する口コミを見ていきましょう。

「就活エージェントは一概に良い、悪いではなくて、「良い担当者もいれば悪い担当者もいる」が結論。よって「良い担当者」のみを継続利用すれば良いサービスである。そのためには、微妙な担当者の利用はきっぱりと断るということが重要。 ズルズル遠慮してると、結果的に双方にとって時間の無駄に。」
引用元:twitter

「就活エージェントだし深掘りするのもわかる。また、担当者との相性の問題もあると思う。 この経験をいい方向でカウンセリング面接の実習に活かしたいなあと思う。」
引用元:twitter

就活エージェントでは、担当者との相性が、就職活動の成否や満足度に大きな影響を与えがちです。同じサービス内でもサポートの質に違いが出やすく、優秀なアドバイザーであっても性格や志向が合わずに不満を感じる就活生も少なくありません。

一般的に、質の悪い担当者には「対応が遅い」「面談を急かしてくる」「希望職種以外の紹介が多い」などの特徴があります。こうした担当者に当たってしまった場合は、アドバイザーや就活エージェント自体を変更するなどの対処が必要です。

対応が遅くて困る

就職活動をスムーズに行うためには、行動の早さも重要です。就活エージェントを利用した際の対応スピードに関する口コミをご紹介します。

「前回添削してくれた人にまた頼めばいい話だけど、就活エージェントなのにめっちゃ返信遅いから大体締め切り間に合わないのよね」
引用元:twitter

「まじでどこに行けばいいかも分かってないし 就活エージェントは返信が遅い」
引用元:twitter

就活エージェントに登録したにもかかわらず、「返信が遅い」「連絡を忘れられてしまった」というケースが見受けられます。その理由としては、就活エージェント側の人手不足や認知ミスにより、対応が漏れてしまっているのかもしれません。

いずれにしても、選考のスケジュールが決まっている中で、ポートフォリオなどの提出期限に間に合わせられないことは致命的です。

例えば、3日~1週間が経っても連絡が来ない場合は、今後の対応の流れを把握するために再度問い合わせることをおすすめします。

3.就活エージェントを上手に活用するコツ


就活エージェントを利用する上で、知っておくべき心構えや活用術は以下の通りです。

【就活エージェントの効果的な活用法】

  • 複数の就活エージェントに登録する
  • 担当者と合わない場合は担当変更をためらわない
  • 就活エージェントの話を100%鵜呑みにはしない
  • 内定先が合わないと感じたら断る勇気を持つ
  • 積極的に添削や相談サービスを受ける

就活エージェントの良さを最大限活かすためには、これら5つのポイントを視野に入れておく必要があります。

複数の就活エージェントに登録する

複数の就活エージェントを同時活用することで、自分のニーズに合った志望先をピンポイントで見つけやすくなります。就活エージェントの多くは、学生へのヒアリングやマインドの共有をしっかり行った上で、マンツーマンでの採用手法を取ってくれるからです。

就活エージェントには優先枠が存在するため、一般的な求人サイトでは応募できない企業であっても、スムーズな選考に導いてくれるのがメリットです。

ただし、キャリアカウンセラーの力量には個人差があるため、確実な就職活動を行うためにも、2社以上の就活エージェントに登録しておきましょう。実際に、内定承諾に至った学生の中には、併用先のエージェントからの個別オファーによって、成功を掴み取った方が数多くいます。

担当者と合わない場合は担当変更をためらわない

就活エージェントに登録したからといって、相性の良いコンサルタントに当たるとは限りません。カウンセラーの指導が合わないと感じた場合は、早めの変更を願い出るなど、消極的にならずに自身の就職活動を再設計する必要があるでしょう。

就活エージェントを利用する際は、担当者の専門性やノウハウ任せにせず、客観的な視点から信頼関係を構築することが大切です。

就活エージェントの話を100%鵜呑みにはしない

就活エージェントの強みは、過去の採用歴やデータベースから、就活のノウハウや有益な情報を授けてくれる点です。しかし、エージェントの中には自社の利益を優先して、就活生を内定させることに重点を置いているケースも散見されます。

就活エージェントが特別な紹介ルートを持っているのは事実ですが、担当者の話をすべて鵜呑みにしてはいけません。エージェントや担当者を選択する際は、特徴や傾向を掴みながら、自分自身の判断軸も確立しておく必要があります。

内定先が合わないと感じたら断る勇気を持つ

希望していない企業の紹介を受けないのと同時に、内定が決まっても自分に合わない場合ははっきり断ることが大切です。

就活エージェント経由で内定を辞退する際は、担当者に早めに連絡をしなくてはなりません。エージェント側は企業に内定辞退の意向を伝えるとともに、場合によっては採用の穴埋めをするために働きかける必要があるからです。

内定辞退の連絡は、基本的に電話を用いて、丁寧に自分の意思を伝えるようにしてください。

積極的に添削や相談サービスを受ける

就活エージェントを利用する大きなメリットは、担当のアドバイザーが学生の内定獲得まで責任を持ってサポートしてくれる点です。就活生が自身を客観視することが難しい中で、自己分析やエントリーシートの添削・フィードバック、面接対策などのサービスを利用できます。

特に、志望業界の採用条件に詳しいカウンセラーの場合は、選考のポイントを重視した訓練が可能なので、ゴールに到達しやすいと言えるでしょう。

4.まとめ


就活エージェントの良い評判には、キャリアカウンセラーが書類添削や模擬面接をサポートしてくれるため、内定までの道のりが短くなることが挙げられていました。エージェントのその他の醍醐味としては、志望企業のプレミアムオファーを個別に紹介してくれるサービスもあります。

ただし、残念ながら希望職種以外のエントリーを勧められたり、エージェントへの登録後は連絡過多に陥ったりするケースも報告されています。メリット・デメリットをしっかり理解した上で、就活エージェントを効率的に利用することが大切です。



福井で転職するならララワークへご相談を
◎転職活動を始めたばかりで、なにから手をつけてよいか迷っている
◎以前から転職活動をしているけれど、福井でなかなかご自身にあったお仕事に出会えない
◎現在は転職をそこまで考えてはいないけれども、これからのキャリアに少しでも不安を覚えた

こんなお悩みはありませんか?
地元・福井を中心に展開するエージェントサービスであなたの転職活動をお手伝いできればと考えております。
まずは、私たちにお話しを聞かせて下さい!