人材紹介会社を使うメリット・デメリット。どんな企業におすすめ?


数ある採用手法のなかでも「人材紹介会社」は確実に人材の採用を実現するために欠かせない採用手法の一つです。近年では人材紹介会社の数も増加傾向にあり、多くの求職者が人材紹介会社に登録をしています。

当記事では、そんな人材紹介会社の料金体系やメリット・デメリットなど、企業が気になる部分を詳しく解説します。




1.人材紹介会社とは


人材紹介会社とは、企業から求人の募集を受けたのちに、企業に合った人材を紹介する有料サービスを提供してくれる会社のことです。人材紹介会社は、誰でも気軽に起業できるわけではなく、厚生労働省への届け出が認可された企業のみが事業を行うことができます。

2.人材紹介会社の種類


一言で人材紹介会社といっても、どこも同じではありません。それぞれの業態の特徴やメリット・デメリットを把握しておくことがスムーズな人材確保につながります。人材紹介会社の業態は以下の3つに分かれます

    ・一般紹介型・一般登録型
    ・サーチ型
    ・アウトプレースメント型(再就職支援型)

それでは、1つずつ詳しく解説します。

一般紹介型・一般登録型

最も一般的な業態が一般紹介型・一般登録型です。一般紹介型・一般登録型では、まず求職者が人材紹介会社への登録を行います。その後、企業が人材紹介会社への求人依頼を申し出たときに、人材紹介会社は自社に登録している求職者から企業に合う人材を紹介します。

近年では幅広い業種に対応した総合型の人材紹介会社も存在すれば、介護系など一定の職種に特化した特化型の人材紹介会社など、個性も豊かになってきています。

一般紹介型・一般登録型のメリットは企業の希望する人材を見つけることができることです。しかし、人材紹介会社によっては登録されている求職者の数が少ないため、なかなか希望する人材を紹介できない場合もあります。

サーチ型

サーチ型は、企業から受託した求人に対して、登録者だけでなく、幅広いネットワークを駆使して人材を探す仕組みです。 一般的に分かりやすい呼び名では「スカウト」や「ヘッドハンティング」と呼ばれることもあります。

サーチ型のメリットは1つの業界や分野に特化した人材の確保がピンポイントでできるため、ミスマッチが少ないことです。しかし、サーチ型で人材確保する場合は時間がかかるため、企業が支払う費用もそれなりにかかります。そのため、低費用ですぐに人材を確保したい場合には向かない点がデメリットです。

アウトプレースメント型(再就職支援型 )

アウトプレースメント型とは、人員削減の対象者の再就職先を紹介する業態のことです。

アウトプレースメント型は、一般紹介型やサーチ型とは違う点があります。一般紹介型やサーチ型は、人材紹介会社に依頼して人材確保を行う一方で、アウトプレースメント型は企業が専門の外部企業に委託し、解雇する従業員に対して再就職支援を行うのです。

そのため、アウトプレースメント型では人員削減を行う企業が費用を負担する点も一般紹介型やサーチ型との違いでしょう。

アウトプレースメント型のメリットは人員削減の対象者への精神的なサポートをしてくれることです。積極的な転職とは異なり、人員削減やリストラによる再就職を余儀なくされた人たちは精神的にも大きなショックを受けています。非常にデリケートな問題をプロのコーディネーターに任せることができる点は大きなメリットです。

デメリットは料金が比較的高値になることです。一人当たりの料金相場はおよそ50~100万円です。人員を削減することで高額な費用がかかってしまうことは、企業としてデメリットの要素も大きくなります。



3.人材紹介会社の料金体系


人材紹介会社では成功報酬型のシステムを導入している会社がほとんどです。人材紹介における成功報酬型のシステムでは、企業へ人材紹介を行ったのち、企業が採用に至った場合に手数料が発生します。料金相場は想定する年収の30~35%の場合が多く、例えば想定する年収が500万円・30%の場合では、150万円を人材紹介会社に支払う必要があります。

懸念材料でもある、紹介で採用した人材が早期退職をした場合は、返金条項かフリーリプレイスメントの対応が取られることになります。

返金条項とは人材が自己都合による早期退職をした場合に手数料の一部が返金されるものです。早期退職の設定期間は90日の場合が多いですが、なかには180日などの長期保証が付いている人材紹介会社もあります。

フリーリプレイスメントとは、早期退職をした人材の変わりに新しい人材を無償で提供するものです。いずれも人材紹介会社との契約を結ぶ場合の契約書に記載されているため必ず確認しましょう。

4.人材派遣会社との違い


人材紹介会社と同じような名前でよく耳にする「人材派遣会社」。この二つの会社は、名前こそ似ていますが明確な違いがあります。

企業の立場からみると、人材紹介会社を利用して人材を採用した場合、毎月の給料は当然企業が支払います。しかし、人材派遣会社を利用して人材を採用した場合、派遣社員の毎月の給料は人材派遣会社から支払われます。そして、企業は派遣料を人材派遣会社に支払う必要があります。

派遣会社を使うメリットは、正社員やパートを雇用しなくても従業員が獲得できることです。欲しいときに欲しい期間だけ人材の確保が可能となります。

派遣会社を使うデメリットは、企業が支払う給料よりも高い相場の派遣料を派遣会社へ支払う必要があること。また、企業内での人材育成につながらないことなどが挙げられます。

5.人材派遣会社を使うメリット


次は、人材紹介会社を利用するメリットを解説します。実は人材紹介会社を利用することは企業側にとっても大きなメリットがたくさんあります。その代表的なものは以下の通りです。

    ・成功報酬型で初期費用がかからない
    ・採用活動がスピーディ
    ・採用担当者の負担軽減

それでは、1つずつ詳しく解説します。

成功報酬型で初期費用がかからない

先述した通り、人材紹介会社は成功報酬型のシステムを導入している会社がほとんどです。そのため企業は登録や人材の紹介を受けるだけでは料金を支払う必要はなく、採用・内定をした時点で料金を支払います。

成功報酬型は、初期費用も抑えることができるうえ、失敗のリスクも低い安全なシステムです。その成功報酬型のシステムを導入している人材紹介会社は、最も確実に、低リスクで人材を確保できる代表的な採用手法となっています。

採用活動がスピーディ

企業としてはスピーディな人材紹介を受けることができるのも大きなメリットです。人材紹介会社には多くの求職者が登録をしています。そのため企業側が求めれば、募集後すぐに人材紹介を受けることができるケースが大半です。

一般の求人サイトでは応募が殺到した場合、企業側は求めている人材の選別にかなりの時間と労力が費やされます。しかし、人材紹介会社では企業が求める人材をマッチングして絞った状況で紹介を行ってくれるため、スピーディかつ企業側の手間を大幅に削減できることがメリットです。

採用担当者の負担軽減

人材を一人採用するにも、すべてを企業だけで行うとすると膨大な工数がかかります。しかし、人材紹介会社を利用することで採用の工数を大幅に削減することができます。

例えば、応募者への日程調整や連絡などの業務は、すべて人材紹介会社が代行してくれます。つまり、企業側が力を注ぐ点は「選考」だけ。わずらわしい業務は人材紹介会社が代行してくれるため、採用担当スタッフの負担軽減にもつながります。

6.人材紹介会社を使うデメリット


人材紹介会社にはメリットがたくさんある反面、デメリットも少なからずあります。メリットとデメリットを総合的に判断して、自社にとって有益な選択をすることが大切です。人材紹介会社を利用することで考えられるデメリットは以下の通りです。

    ・人材登録数が少ないことがある
    ・紹介手数料が高額になる場合がある

それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう。

人材の登録数が少ないことがある

人材紹介会社は多数存在します。そのすべての人材紹介会社が求職者を多数確保できているわけではなく、なかには少数の求職者しか確保できていない人材紹介会社も存在します。そのため、企業が求めている人材がなかなか見つからないケースが発生する可能性があります。

人材紹介会社への登録を行う場合は、得意な業種や登録者数などを事前に確認することも大切です。

紹介手数料が高額になる場合がある

人材紹介会社からの紹介で人材を採用した場合、人数分の手数料を支払う必要があります。例えば、年収600万円の人材を5人採用した場合だと30%の利率で計算しても900万円の手数料を支払う必要あり、高額な費用となります。

手数料の相場はどこの人材紹介会社も似ていますが、細かい利率は異なるため事前の確認が必要です。



7.人材紹介会社の利用はこんな企業におすすめ


人材紹介会社について詳しく紹介しましたが、ここからはどのような企業が人材紹介会社を利用すべきか、どのような企業に人材紹介会社はおすすめかをお伝えします。

まず、人材紹介会社の利用をおすすめする企業は以下のような特徴があります。

    ・採用担当者が忙しく余裕がない
    ・急いで採用したい
    ・従来の求人掲載では思うような採用ができなかった

1つずつ詳しく解説します。

採用担当者が忙しく余裕がない

採用担当業務のみを行う社員が在籍する企業にとっては、人材紹介会社の必要性を感じることはないかもしれません。

しかし、採用担当業務のみを行う社員を在籍させることができる企業はわずかで、多くの企業の採用担当スタッフが、通常業務を行いながら採用担当を兼務している状況です。そのため、業務量が膨大になり、通常業務を優先されると採用業務にまで手が回らなくなり、採用業務を優先させると通常業務に支障をきたすということがあります。

このように、通常業務と並行しながら採用業務を行わなければならない企業にとっては、採用業務を代行してくれる人材紹介会社の利用は、効率化や社員への負担軽減にもつながります。

急いで採用したい

企業にとって、急な欠員による業務の滞りは一大事です。早急に人材を確保しなければならないときに、転職サイトに掲載をして求人を待っている余裕はありません。そんなときにおすすめなのが人材紹介会社です。

あらかじめ求職者を抱えている人材紹介会社へ求人募集を行うことで、早急に企業にマッチした人材を紹介してもらうことができます。スピーディさの観点では、人材紹介会社にかなう採用手法は現状では存在しないといっても過言ではありません。

従来の求人掲載では思うような採用ができなかった

ハローワークや転職サイトなどに求人情報を掲載して多くの応募者が集まったとしても、企業が求める人材の応募がなければ意味がありません。求人で大事なことは募集数よりも求めている人材からの応募があること。多くの企業にとって人材獲得において苦労している部分でもあります。

人材紹介会社には、さまざまな求職者が登録をしています。また、人材紹介会社が求職者とあらかじめ個別に面談を行っているため、職歴やスキルはもちろん、性格のタイプなどの人となりに至るまで、さまざまな情報がデータベース化されています。

つまり人材紹介会社のデータベースを利用すれば、企業が求める人材を探し出すこともできるため、人材確保の成功率も格段に上がります。

これまでの求人募集で理想の人材が採用できずに苦労してきた企業には、人材紹介会社の利用を強くおすすめします。

8.まとめ


人材紹介会社を利用するメリットや全体的な特徴や流れはご理解いただけたでしょうか。人材紹介会社の手数料は安いとはいえません。しかし、スピード・ミスマッチの少なさの観点からみたときに、人材紹介は他の採用手法よりもメリットが多いことは確かです。

企業の人材確保に必要な予算と、 どのような人材を確保したいのかを考慮したうえで、自社に合った採用活動を用いて最適な人材を確保しましょう。人材紹介会社の利用は、企業の採用活動のお悩みを解決してくれる一つの方法です。ぜひ利用を検討してみてください。

福井で人材紹介を検討するなら「LalaWork」へ!



福井で転職するならララワークへご相談を
◎転職活動を始めたばかりで、なにから手をつけてよいか迷っている
◎以前から転職活動をしているけれど、福井でなかなかご自身にあったお仕事に出会えない
◎現在は転職をそこまで考えてはいないけれども、これからのキャリアに少しでも不安を覚えた

こんなお悩みはありませんか?
地元・福井を中心に展開するエージェントサービスであなたの転職活動をお手伝いできればと考えております。
まずは、私たちにお話しを聞かせて下さい!