福井Young Workers! 福井の未来を担う若者たち|福井就職応援サイトfun! 2024

新社会人として第一歩を踏み出してから数年。若手社員はいまどんなことを考えて、どんな夢を描いているのか。先輩たちの声を聞くことは、これからの未来にきっと役立つはず! こちらでは先輩たちのオンとオフの姿をご紹介!


株式会社アイビス高島

第2工場 組立担当
阿部航士郎さん


自分自身の基準を持ち理想の形に仕上げていく。

「組立は部品を組み付け、メガネを形にしていく工程。高級ブランド品が多いので責任はありますが、ものづくりの魅力を実感できる仕事です」と語る阿部さん。より美しい形に仕上がるよう技術を磨きながら、広い視野でチームを牽引するリーダーへの成長を目指している。


オフはジムやお気に入りのルートでランニングをしたり、小旅行に出かけたり、アクティブな休日を楽しんで心身をリセット




株式会社アイビックス

営業
坂本 雅さん


喜ばれ、感謝されるセキュリティ対策提案を。

防犯カメラ設置など、企業や個人へセキュリティ対策の提案を行なう坂本さん。「書類作成などは細かくて大変ですが、 “設置して良かった”の言葉にやりがいを感じます」。セキュリティプランナーの資格取得も視野に入れ、仕事の幅を広げている。


旅行好きの坂本さん。「先日は、友人と運転を交代しながら三重県のVISONへ。友人との仕事や恋愛など、いろんな話ができて面白かったです」




旭電設株式会社

工事部送電工事グループ
市地理人さん


暮らしに不可欠なインフラを支える仕事。

発電所から街へ電気を送る送電線の工事を担当。「ヘリやモノレールでしか資材を運べない山間部での工事は大変ですが、街を見下ろす爽快感や、やり終えたときの達成感も大きいです」。生活に不可欠なインフラに携わっている実感もやりがいにつながっている。


体力勝負の仕事なので日頃から体を鍛えており、「仕事を始めてから体が締まってきました」。休日は銭湯で疲れを癒してリフレッシュ




社会福祉法人太陽会特別養護老人ホームアニス松岡

介護職員
南部李那さん


「ありがとう」の一言が今日も頑張る原動力。

「慣れないうちは大変でしたが、先輩方が教材には載っていないコツをたくさん教えてくれるので、最近は相手の様子を見ながら寄り添える余裕も出てきました」と南部さん。何気ないことにも感謝の言葉をくれる入居者の声を力に日々成長している。


休日は話題の恋愛映画を見に行ったり、おしゃれなカフェやダイニングに出かけてグルメとおしゃべりを楽しむのがリフレッシュ法!




株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン

福井製造部
酒井椎菜さん


製品を送り出す最後の砦として精度を高めたい。

完成した製品の出荷管理を担当する酒井さん。「製品に携わる最終工程となるので、丁寧な確認と見直しを意識しています」。先輩方も優しく、福利厚生も充実していて働きやすい環境を実感しているという。今後はさらに経験を積んで成長したいと話してくれた。


車のカスタマイズや運転が趣味で、先日は愛車に自らフットライトを設置!!「 今後はウイングを付けたり、ラリー観戦にも行きたいです」




株式会社梅井設備工業

工事部
牧野大智さん


異業種からの転職でも第一線で活躍できる。

4年前、サービス業からこの業界に飛び込んだ牧野さん。「知識も経験もない中、同世代の仲間や先輩が丁寧に教えてくれる温かい職場の雰囲気に助けられました。将来、現場監督からオペレーターまで、マルチに活躍できるよういろんな資格を取得したいです」。


2児のパパでもある牧野さん。前職より家族と過ごす時間が増え、週末、子どもたちと思いっきり遊ぶのが楽しみなんだそう




株式会社エバー

ドライバー
福岡 錬さん


運転中は一人の時間。マイペースで働ける。

ドライバーとして津々浦々に荷物を配送している福岡さん。荷物の積下しや長時間の運転など体力や忍耐力が必要な仕事だが、「運転中の一人の時間が好き」とマイペースに仕事に取り組んでいる。仕事で心掛けているのは安全運転。「無事故無違反で頑張ります」。


仕事柄、いろいろな場所への移動が多いせいか、休日は自宅で過ごすことが多い。「好きなアニメを観るのが何よりの楽しみです」




エルシーコープ株式会社

個配事業 坂井営業所 接客ドライバー
朝日誠也さん


運転は一人でも、客先では交流と楽しさがある。

一人で出来る仕事として配達を選んだ朝日さん。「一人ですが、配達先でのコミュニケーションは楽しく、話から得た情報や知識は仕事にも生かしています」 繁忙期は社員間での助け合いもあり、一人とチームワーク、両方の良さを実感している。


車も運転も大好きで、休日にはドライブも多いという。「県内なら六呂師高原。星空がとても綺麗なのでおススメです」




ONODANIグループ北陸リトレッド株式会社

タイヤセールス福井北
宮下蔵太さん


もっと経験を積んで、誰からも頼られる存在に。

大学で専攻した自動車工学を生かせると入社。「オイルやタイヤの交換などのピット作業の他、カスタムパーツなどの提案もします。お客様からの“ありがとう”がモチベーションアップになります」。入社3年目、誰からも頼られる存在を目指し、努力を続けている。


阪神タイガースの大ファン。「友人を誘って、良く野球観戦に出かけています。試合はもちろん、球場独特の雰囲気や熱気も好きなんです」




勝山ファーマ株式会社

製造部 製造2グループ
澤田ありささん


安全な薬を届けるためにしっかりチェック。

澤田さんが担当する薬剤の検査業務は、汚れなどの不良を見落とさないよう集中力が求められる仕事だ。「製品ごとに使う機械や検査方法が違うので覚えるのは大変ですが、いろいろな検査ができるよう社内の認定テストに挑戦していきたい」と前向きに取り組んでいる。


「美味しいものを食べておしゃべりするのが好き」という澤田さん。休日は友達と岩盤浴に行ったり、カフェ巡りをしたりすることが多い




河上電機株式会社

工事部
北畑茂哲さん


社員の意欲や成長を応援してくれる会社。

インフラに関わる仕事をしたいと考え、入社を決めた北畑さん。自分に足りない知識や技術を習得するため資格試験にも挑戦。「資格取得を会社が支援してくれ、合格するとお祝い金も支給されます。今、第一種電気工事士試験の合格を目指して勉強中です」。


休日は、友人と遊んだり、車で出かけたりしてリフレッシュ。まとまった休みは旅行に行くなどオンもオフも充実した日々を過ごしています




関電プラント株式会社

原子力技術部 技術グループ
新藤康介さん


仕事を通じて、最先端技術の知識を得られる。

IT・DXの推進部門で、施工管理の効率化を目的に研究開発や技術検証を実施。「最先端技術を仕事で学べ、知識も深まります。難しさはありますが、やりがいを感じています」。会社成長の一翼を担う人財になるべく、困難な業務にも立ち向かっている。


休日は家族で外出したり、サッカー観戦、フットサルも楽しむと言う新藤さん。「安定企業で雰囲気が良く、有給も取りやすい理想的な職場です」




カンボウプラス株式会社

品質部品質検査課検査・包装係検査・包装班
齋藤 悠さん


包装を究め、将来は検査業務にも携わりたい。

検査後の製品の包装業務を担当する齋藤さん。機械を扱う時は必ず周囲を確認し、安全第一で作業していると話す。「力仕事が多く最初は筋肉痛になりましたが、一年半勤めてコツも分かってきました」。今後は検査業務も担当したいと意欲的に働いている。


休日はパソコンでゲームをしていることが多いという齋藤さん。「他部署で働く同期と連絡を取り合って会うこともあります」




株式会社協立技術工業

技術部
熊谷亜紀泰さん


大学での学びを活かし、ライフラインの維持に貢献!

大学で学んだ原子力工学を活かしながら活躍する熊谷さん。「原子力発電所を安全に運転し、ライフラインを維持していくこの仕事にとてもやりがいを感じています」。職場の環境や福利厚生にも満足しているようで、寮での生活や休日も充実しているそう。


単身者には専用の住宅を用意してくれるなど、福利厚生面も手厚い。冬のオフにはスノボに行くという熊谷さんは仕事も私生活も充実




倉茂電工株式会社

武生製造課
橋本龍希さん


難しい作業に挑戦し、絶縁のエースになる。

導体の上から樹脂を被せてケーブル内の絶縁心を作る、絶縁押し出し工程を担当。経験を重ねながら出来ることを増やし、今では難しい作業後の達成感も味わえるようになりました。効率よく機械を回し、いつか“絶縁のエース”になりたいです。


小学生の頃から野球を続け、ピッチャーとして活躍。「今は社会人チームで楽しんでいて、今年5月には全国大会にも出場します」




ケイズプロス株式会社

管理部
松田大輝さん


好きなことが仕事に!毎日が楽しくて充実。

モノづくりや組立が好きな松田さんにとって、橋梁工事は天職。現場毎に学びがあり、自身のスキルアップも実感しているとか。「一緒に仕事をする仲間が面白くてメリハリもあって、日々、充実しています。仲間とならもっと上を目指せると確信しています」。


旅行が好きで、旅行先でおいしいモノを食べるのが一番の楽しみ。「いつか家族でニューヨークに行けるといいなぁと思っています」




ポルシェセンター福井(株式会社GP福井)

ショールームスタッフ
木山瑠子さん


お客様に認められるよう、知識を蓄積、経験を積む。

「受付や接客には決まったパターンがあるわけではないので、臨機応変、柔軟な対応を習得しているところです」と、先輩の仕事ぶりを見て、経験を重ねている木山さん。「先輩のようにお客様に支持され、認められるように専門知識も増やしたいです」。


旅行好きな木山さん。「友人とテーマパークや観光名所に出かけています。旅行でリフレッシュすることで、仕事も頑張れます」




株式会社秀峰

デザインスタッフ
末永利奈さん


デザインテクニックとセンスを磨ける職場。

顧客からのオーダーに合わせてデザインを作成、提案も行う。「データ上は問題なくても、実物(立体)になると微調整が必要になる。その調整が難しいですが、経験を重ねながら技術を向上させたいです」。SNS発信を兼務しながら、デザインセンスも磨いている。


学生時からアイドルの推し活を楽しむ。「休日はライブ最優先! 友人と県外ライブにも出かけながら、リフレッシュしています」




昭和美術印刷株式会社

本社営業部
高野陽大さん


好きなものを仕事に。目下、知識を蓄積中。

紙や本が好きで、就活時に同社を知った高野さん。「売上も大切ですが、新人の自分はまず、紙や印刷の知識を蓄積し、生かす応用力を身に付けること。吸収することや考えることが多くて大変ですが、新しい知識や技術を得るのは楽しいです」。


学生時に目覚めたというスイーツ。「休日に友人と人気店に行くことも。季節の果物やチョコレートは本当においしい!」




第一設備工業株式会社

工事部
谷澤龍一さん


先輩のような技術者を目指して奮闘中!

「説明会で見た社員の働く姿が印象に残り、生活に必要な水道を支える仕事に興味を持った」という谷澤さん。ゼロの状態から仕事を完成させる達成感がたまらないと語り、丁寧に仕事を教えてもらえる安心感のなかで、頼れる先輩たちの背中を追いかけている。


年間休日108日と休みが多く、オフの時間もしっかり持てる。趣味のゲームに没頭して愛犬と遊ぶ時間が癒しになっているそう




社会福祉法人安居福祉会特別養護老人ホーム高雄苑・ほたるの杜

介護職員
清水勇雅さん


相手を笑顔にすることで自分も笑顔で働ける。

専門学校の実習先だった『高雄苑』で、職員がお互いに助け合いながら笑顔で働く姿に共感して入職を決意した。やりがいを感じるのは利用者が笑顔になってくれるときだ。「相手に安心感を与えられるよう、相手の立場になって考えるケアを大切にしています」と微笑む。


昨年12月に結婚し、プライベートがますます充実している清水さん。仕事を頑張る活力にもなっており、今年は飛躍の一年になりそうだ




株式会社西村組

営業部
齋藤泰輝さん


深く、長くお付き合いする関係を築くやりがい。

営業や建設業に興味を持ち、異業種から転職。現在は先輩の営業先への同行や事務作業の補助をしながら基礎を固めている最中だ。「建設業は取引先と深く、長い関係を築く営業が求められるので、真面目さを活かした対応で信頼を得られるように成長したい」と目標を語る。


スピードを体感できる魅力にハマり、休日は大型バイクで友達とツーリング。愛車を駆って日本各地を巡るのが夢だそう




株式会社ハピラインふくい

福井施設管理室
雨塚比呂斗さん


列車の安全走行を支え、福井の役に立ちたい。

「県民の暮らしを支える新しい鉄道会社でお世話になった地元の役に立ちたい」と入社。線路の点検や保守整備を担当し、列車の安全走行を支えている。「線路のゆがみや傷んだ箇所を直し、感謝の言葉をいただけると、何より嬉しい」とやりがいを実感している。


休みがしっかり取れるのでプライベートも充実。「週末は友人と趣味の野球やバーベキューを楽しんでリフレッシュしています」




ファーストウッド株式会社

経営企画部 家具製造チーム
若泉和武さん


新規事業での経験を夢の実現に役立てたい。

家具事業の立ち上げに興味を持って転職。設計チームと意見交換しながら新しい製品づくりに力を注ぐ若泉さん。使う人のことを考えた丁寧な仕事にこだわり、「将来は家具職人としてオリジナルの家具を作りたい」という夢に向かってスキルアップに励んでいる。


休日は同居する4世帯12人の大家族で食事会を楽しむことも。「油そばやガパオライスが得意」という若泉さんが作ることもあるそう




福井システムズ株式会社

SE
尾野貴宣さん


経験を重ねて知識を蓄積、提案力もアップ。

大学での学びを生かそうと、地元でのSEを選んだ。「仕事には慣れてきましたが、まだまだ力不足。要望に対応するだけでなく提案できる知識を習得したい。そのためにはもっと勉強し、会社の資格支援を活用して資格取得にも挑戦するつもりです」。


デスクワークや考えることが多く、運動不足になりがちと言う尾野さん。「友人と楽しむバスケットは、良いリフレッシュになります」




社会福祉法人藤島会

保育教諭
久司楓華さん


笑顔があふれ、刺激的な毎日の中でやりがいを実感。

職員同士のチームワークやのびのびした雰囲気が気に入り入社した久司さん。「子どもの小さな成長を見守りながら笑顔に癒され、一瞬一瞬を大切にしながら笑いの絶えない時間を過ごしています」。入社2年目、日々やりがいと達成感を実感している。


友人との小旅行が趣味で、県外のカフェ巡りやグルメ、ライブなどを楽しんでいる。「海や公園、美術館も好きでよく出かけてます」




北話エンジニアリング株式会社福井支店

福井サービスセンタ エンジニアリング担当
山口雄太郎さん


分かること、できることが増えていくのが楽しい。

父と同じ仕事を選び、光回線やWi-Fiのアクセスポイント設置工事に汗を流す山口さん。「自分が施工した通信設備をお客様が便利に使ってくれるのがうれしい」と魅力を語り、工事はもちろん土木や建築の知識も深め、任される仕事の幅を広げようと励んでいる。


休日は友達とドライブに出かけたり、家でお気に入りのドラマや動画を視聴したり、好きなことをしてのんびりと過ごしているそう




水島眼鏡株式会社

プレス担当
上坂直也さん


メガネ王国・鯖江で自分らしくものづくり。

メガネの角にある「ヨロイ」の加工を担当。職場は一人ひとりのやり方を尊重する社風があり、上坂さんは「先輩に学びながら自分のやり方を見出す楽しさを実感しています」と語る。道具の置き場ひとつにも工夫を凝らし、キレイで効率のいい仕事にこだわっている。


友達とのドライブや飲み会が休日の定番。「友達とは仕事の話もしますね。お互いに頑張ろうって励まし合っています」




南誠太郎税理士事務所

巡回監査担当
下川貴輝さん


税理士の枠にとらわれない身近なプロになりたい。

入社1年目の下川さんは現在、先輩の仕事を手伝いながら業務の知識やお客様との信頼の築き方を学んでいる最中だ。「自分を起点としたネットワークを築き、身近なことから経営課題まで幅広く対応できる税理士になるのが目標です」と目を輝かせる。


休日も税務の勉強は欠かさない。一番のリフレッシュ法はランニング。何も考えずに10kmほど走ると、体と頭がスッキリするそう




株式会社宮腰

スタッフ
小林大輔さん


未経験でも教えてくれる。だから楽しさを見出せた。

「入社時、空調配管工事のことを何も分かっていなかった」と小林さん。16年経た今では、チームで1つの現場を作り上げ、完成させていく達成感にやりがいを感じている。「スタッフ同士の仲が良く、それが良い仕事にも繋がっていると思います」。


プライベートでは3児の父親。「仕事は大変ですが、なるべくストレスをためないように心がけています。休日は家族と出かけてリフレッシュ!」




株式会社メガネトップキングスター工場

組立課
中村愛未さん


未経験でも先輩の指導でスキルアップできる。

高校時の就職説明会で出会い、見学し、入社を決めたという中村さん。「工場が明るくて、働いている姿がイメージできました。休日数の多さも決め手です」。未経験から、先輩の指導で少しずつスキルアップ。「技術を身に付けて、もっと活躍したいです」。


休日は自宅で映画やドラマを観たり、カフェで友人とのおしゃべりも楽しんでいる。「スイーツが好きで、気になるお店巡りもしています」




社会福祉法人鷹山会悠和園・幸の家

介護職員(特養)
高島摩耶さん


利用者さんの笑顔や感謝の言葉が元気の源。

元々人と関わることが好きで、介護の仕事を選んだという高島さん。持ち前のコミュニケーション力を活かし、利用者の立場になって関われる介護職員になりたいと話す。「今の目標は介護福祉士の試験に合格すること。スキルアップ目指して頑張ります!」。


コーヒー好きで休日はカフェに行くことが多いという彼女。お菓子作りにもハマっていて、最近はスイートポテトを作ったのだとか




株式会社嶺南ケーブルネットワーク

技術戦略部 技術課
小川 薫さん


安定したサービスの提供を支える誇り。

放送・通信サービスの基幹である設備や、敦賀市全域に張り巡らされた伝送路の管理をする技術戦略部は、地域の日常を支える縁の下の力持ちだ。「お客様が当たり前にテレビの視聴やインターネット通信を利用できていることが誇りです」と仕事の魅力を笑顔で語る。


福井に戻ってからバレーボールを再開。「バレーは生活の一部」というほど楽しんでいて、地域の子どもたちの指導にも熱心に取り組んでいる




株式会社六大陸(福井フェニックスホテル)

宿泊係
堂下真桜さん


記憶に残るフロントを目指して笑顔で対応。

「チェックインのときの対応がホテルの印象を決めると思うので、お客様にお声がけして会話を楽しんでいただくようにしています」と語る堂下さん。観光情報の提供にも積極的に取り組み、ホテルのおもてなしの“顔”として、リピートにつながる接客に励んでいる。


旅行に出かけるときは、いろいろなホテルに宿泊。おもてなしを受ける側の視点でサービスを見て、いいところを吸収しているそう